4月11日(金)〜 修学旅行
TOP

登校の様子(6月19日)

 傘をさしての登校です。
 通常授業が始まって5日目のなります。生徒たちも、少しは学校生活に慣れてきた感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(6月18日)

画像1 画像1
 今日の給食メニューは、「鶏肉のおろしじょうゆかけ」・「野菜いため」・「みそ汁」・「ごはん」・「牛乳」でした。
 写真は3年生です。
画像2 画像2

2年生学年集会(6月18日)

 毎週木曜日は、学年別集会を行っています。
 2年生は多目的室です。
 今回は日下部先生からのお話でした。
 「何事においても、失敗をおそれず、チャレンジしてください。たとえ失敗しても、その原因をつかみ、次の挑戦に生かしていけば良いです。」
 「充実した学校生活を送りましょう」
画像1 画像1

3年生学年集会(6月18日)

 3年生は格技室で、毎週木曜日に学年集会を開きます。
 今日は木藤先生から、中学3年生としての自覚を持って、学校生活を送って欲しいとのお話でした。
画像1 画像1

1年生学年集会(6月18日)

 今日は、一年生にとって初めての学年集会を体育館で行いました。
 学年主任の石原先生から、「携帯電話の使い方について」のお話でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校関係
6/25 心臓検診1年(2・3年一部) 13:30〜
6/30 尿検査二次

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

事務室より