6月1日(月)時間割について
ようやく1学期の始業式を迎えることとなりました。6月1日(月)はグラウンドの状況により時間割が変わりますのでお知らせします。次の「6月1日時間割」をタップするとご覧いただけます。準備物等が変わることはありません。
6月1日時間割 次週からの時間割につきましては学校で配布いたしますが、6月2日、3日分につきましては念のため掲載いたします。各学年の時間割をタップください。 1年6月2,3日時間割 2年6月2,3日時間割 3年6月2,3日時間割 今後も本校教育へのご協力よろしくお願いいたします。 1、3年登校日3年生は前回と引き続き授業でした。 1年生は担任の先生と教育相談(共に地図で自分で自宅の位置の確認)と小テスト(社・理)を実施しました。 1年生の教育相談中に中庭から何か聞こえるなーと思い見てみたところ、3年生の体育科の先生が授業に向けてマイクチェックをしていました。 各教科でも様々な制限がある中で、より通常に近い形で沢山の工夫をされています。 明日は2年生の登校日です。 3年登校日今週から3年生は分散登校を3グループから2グループに変更し、授業が始まりました。授業と授業の間の休み時間である15分間は、全員が手洗いを徹底して行い、感染対策に取り組みました。 3コマ目は二測定を体育館で行いました。授業をはじめ休み時間でも、緊張で張り詰めてたのかずーっと静かだった3年生も、その時間は体育館から少し元気な声が聞こえたので、こちらも少し安心しました。 学習動画配信について 最終(2年生用)
2年生理科の学習動画を本校で作成いたしました。
(学習内容は中学1年生の範囲です) 家庭での学習にお役立てください。以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。 1回目 2回目 3回目 4回目 (地学1章〜) 5回目 6回目 7回目 8回目 (最終)new 今回の配信で最終となります。6月から授業が始まります。 茨中生みんなでがんばっていきましょう。 わかりますか? 知ってますか?
前回の問題は、小学生の方がすぐに答えを出せたかもしれません。答えは「蘊蓄ですが」にあります。さて、今回も数字の問題1つと雑学2つです。
問題です。次の数列は右から左にある法則で並んでいます。数字Aはさて何でしょう。 1,3,6,10,15, A,28,36,… ア やってみてください。(1)ある数字を思い浮かべる(2)その数字に3を足す(3)その数を2倍する (4)その数から4を引く(5)その数を2で割る(6)そして最後に、その数字から最初に思い浮かべた数を引いてください。 イ タイマンをはる(1対1でケンカすること)のは犯罪です。 |
|