21日(木)登校日![]() ![]() ![]() ![]() 21日は国語「いのち」の視写と算数「線対称な図形」の学習をしました。 来週から6年生は授業が始まります。 手洗い・消毒をこまめにし、みんなで元気に学校生活を送りましょう! ちょうのさなぎ〜3年生〜![]() ![]() さなぎになりました。 せいちゅうとなって飛び立つまであと少しです。 楽しみです。 1年生登校日1回目 5月21日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から次の登校日までの宿題は、引き続き国語の教科書の「さあはじめよう」の音読を1日1回、あさがおの水やりです。 あさがおの観察カード「めがでたよ」を渡しました。もう、芽が出ているおうちもあると聞いているので、スケッチをさせてもらえたらと思います。気が付いたことも書き加えてもらえたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。 ひまわり学習コーナー![]() ![]() 暑くなってきました![]() ![]() 玄関には学校預かりの子どもたちが作ってくれた折り紙を使って、こいのぼりが涼しそうにおよいでいます。 登校日や遊びに行くときは、水筒をもって水分補給をこまめにしてくださいね。 |
|