4年生 理科『ヘチマの観察』 その5
「何色をしているかなぁ?」良く見ながら観察を進めていきます。
【4年生】 2020-05-19 15:09 up!
4年生 理科『ヘチマの観察』 その4
「他にも『茎』『根』『草たけ』などの言葉を習ったね。正しい言葉を使って観察カードを書いていきましょう。」
先生の言葉で、皆の観察が始まりました。
【4年生】 2020-05-19 15:09 up!
4年生 理科『ヘチマの観察』 その3
【4年生】 2020-05-19 15:09 up!
4年生 理科『ヘチマの観察』 その2
【4年生】 2020-05-19 15:08 up!
4年生 理科『ヘチマの観察』 その1
3年生では『ホウセンカ・マリーゴールド・ヒマワリ』の3種の植物を『比較』して観察しました。その『比較』を経て、4年生の理科の学習では『ヘチマ』を育てます。教科書には『ヒョウタン』の育ちも掲載されています。苗が急遽届いたので、チャンスを逃さず実物の苗を見ながら観察を行いました。
【4年生】 2020-05-19 15:08 up!