3月18日(火)は、卒業式です。ご予定をよろしくお願いします。

6月5日 登校の見守り

 今朝は、鶴見警察署の方が子どもたちの登校の見守りに来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真は、4年生の給食の様子です。 

本日の給食献立

◇豚肉とキャベツのスープ
◇黒糖パン
◇牛乳

6月4日 登校・授業の様子

 本日もほとんどの子どもたちが、登校前に検温をし、マスクを着用して、登校してきました。教室に入る前には、洗剤で丁寧に手洗いをしています。
 3年生は、中庭で草花の観察を5年生は、温度と水のすがたについてどちらも理科学習の確かめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(6月3日)の給食献立
◇ハムと野菜の中華スープ
◇コッペパン、りんごジャム
◇牛乳

6月3日 2年生 算数

 2年生は、算数の学習で表とグラフの学習に取り組んでいます。
 ある種類のものを整理して、図や表に分かりやすく表すことを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/25 6限外国語 心臓検診 避難訓練予備日
6/26 視力検査1・2年
6/27 ・・・・・・・・・・・・・
6/28 ・・・・・・・・・・・・・
6/29 聴力検査5・6年 「いじめについて考える日」
6/30 C-NET 尿検査
7/1 イングリッシュタイム 尿検査 内科検診1・2年 スポーツテスト期間