植物の葉にある「穴」(6年生)昨日の2時限目には、顕微鏡を使って、植物の葉にある穴を探していました。みなさん、何というか覚えていますか? この穴、「気孔(きこう)」と言います。葉の表皮に存在する小さな穴のことです。この気孔を通して、葉から水を蒸散させたり、二酸化炭素を取り入れたりします。 顕微鏡ではっきり見えた班もあれば、難しかった班もあったようですが、子どもたちはしっかり指示を聞き、熱心に取り組んでいました。 ミニトマト、赤くなっています!!(2年生)きっとおいしいミニトマトになるでしょう。トマトが苦手な子もこれで好きになるかもしれませんね! 名札について登下校時等、校外にいるときに、名前が見えないようにするためです。 しかしながら、子どもたちにしっかりと周知できていませんでした。 名札は登校・下校の時には、上の画像のようにします。たてにひっくりかえせるようになっています。 校内にいる時には下の画像のようにします。 ポイントは「たてにひっくりかえす」です。お家でも練習しましょう。保護者の皆様も登校前にご確認いただければと思います。 昨日よりもスムーズな清掃活動わからないことはあると思いますが、まずはやってみることです。繰り返しやっていると身に付いてくるはずです。 昨日より今日、今日より明日、というように少しずつ覚えていきましょう。そして、学校を美しくしましょう。 学校が美しく保たれていることは中本小学校のみなさんの安全にもつながります! 今日の給食「やったー!米飯だー!!」(6月16日)今日のメニューは「ごはん・牛乳・鶏肉のおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜炒め」でした。 どれもごはんにぴったりのおかずです。みなさん、たくさん食べましたか? 少し多いと感じる子もいるかもしれません。無理のないように、食べられる分をしっかり食べきれるようにしましょう! 明日は「ヨ」で始まって、「ト」で終わる食べ物が登場です!! 給食当番が始まっています。しっかり丁寧な手洗い、エプロン・マスクの着用等、衛生面に十分気を付けて、子どもたちは役割を果たしています。 |
|