あさがおもがんばっています!
学校再開後に種をまいた、1年生の「あさがお」も元気に育っています。
先日、遅ればせながら間引きをし、支柱も立てました。(最近の支柱は複雑な形ですね) 暑さに負けず、ぐんぐん育て! 1年生がんばっています!
入学式から1週間が経とうとしています。
もうずいぶんと学校生活にも慣れてきた1年生。 そろそろ「ひらがな」の学習も終わりです。 お手本を見ながら、正しくていねいに書いています。 授業のようす(6/26)
4年生の「体育」です。
運動場と体育館に1クラスずつ分かれての体育です。 運動場では、これからの「ハードル走」の学習に向けて、どちらの足を振り上げたほうがやりやすいのかを各自で実践しながら確認をしています。 ザリガニがやってきた! その2
ザリガニのようすを見逃すまいとじっと観察していると、
「指を近づけると、触角を動かしてさぐっているよ」 「えさを食べるときは、上手にはさみをつかってるよ」 「はさみの大きさがこんなに違うから、こっちはオスでこっちはメス」 など、たくさんの気付きがありました。 ザリガニと対話しながら、思い入れたっぷりに、観察しているところが生活科らしいところですね。 ザリガニがやってきた! その1
2年生の「生活」です。
ザリガニの飼育を通して、生き物の成長やお世話の仕方などについて学びます。 目の前のザリガニにみんな興味深々です。 「オスとメスはどこがちがうのかな?」という先生の問いかけに 「しっぽのうらのようす」「足の本数」「からだのつぶつぶ」「はさみの大きさ」などなど、たくさんの意見が出てきて驚きました。 やっぱり本物の力ってすごいですね。 |