今日は何の日![]() ![]() 6月25日(木) 今日は「住宅デー」です。 1978(昭和53)年に 全国建設労働組合総連合が制定しました。 スペインの建築家、アントニオ・ガウディの 1926(嘉英)年6月25日の誕生日を記念して 制定されました。 街の大工や左官屋さんなど職人の腕と信用を再確認する日です。 GET TO THE STICK
6年生の体育では、GET TO THE STICK をしました。
ルールは、等間隔に並んで、声を掛け合いながら、 次の場所に移動し、棒を倒さないように受け渡すゲームです。 はじめ、近いうちは難なくできるのですが、 お互いの距離が遠くなっていくと、そうはいきません。 「どう動けば、うまく受け取れるかな」 「どうすれば、うまく受け渡せるかな」と チームで相談しながら、 自分たちでゲームのレベルをあげていきます。 声を掛け合って、励ましあって、しっかり悩んで、 良い動きをチームみんなで作り出すことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 長さの「ちがい」
今日は、長さの「ちがい」について 学しゅう しました。
ものさしを つかって ながさを はかる れんしゅうを してきたので ちがいを ものさしで はかることは できます。 きょうは、「ひきざん」をつかって、ちがいを もとめられる という 学しゅうを しました。 たてに たんいを そろえて、ひっ算が できる ということが わかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は何の日![]() ![]() 6月24日(水) 今日は「UFO記念日」です。 空飛ぶ円盤記念日です。 1947(昭和22)年6月24日、 アメリカで初めてUFOが目撃されました。 アメリカの実業家ケネス・アーノルドが 飛行機で移動中に、 9機の見慣れない飛行物体を発見しました。 ・・・それはいったい何だったのでしょうか?! UFOは存在するのでしょうか・・・ このことは、今もなお謎に包まれている出来事です。 6月24日(月) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チンゲンサイともやしのあまずあえ アーモンドフィッシュ ごはん ぎゅうにゅう ★きょうの きゅうしょくは マーボーはるさめでした。 みなさんは、はるさめが なにからつくられているか しっていますか? はるさめは じゃがいもやさつまいもの でんぷんから つくられます。 でんぷんは 糖質(とうしつ)なので カロリーがたかめですが ごはんにくらべると いっしょくあたり 100kcalほど ひくく コシがつよいため よくかむひつようがあり ダイエットにこうかがあります。 おうちのひとに はなしてみても いいですね。 |
|