〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

3年 体育

 
 50メートル走のタイムを計りました。

 昨年までのタイムとどうなのか
 子ども達は興味をもっていました。

 新型コロナウイルス感染症による学校休業が長く、
 運動量もぐんと減っている状態なので、
 無理をしないで、まず体力回復を念頭に学習を進めていいます。

 学校生活の習慣を早くとりもどし、
 学校休業に入る前の状態へと早く戻していくことを目標に
 そして、次に進むことを目標にがんばっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 
 令和2年度になり 初めて運動場で児童朝会を実施しました。
 
 今日は、児童朝会の中で、
 初めに児童会主催の「1年生を迎える会」をしました。

 1年生を迎えるために、
 2年生から6年生の子ども達が運動場に並んでいます。

1年生を迎える会の後、
 校長から話をしました。

 2年生から6年生の子ども達には、2つのことを話しました。
 1つ目は、
  1年生の子ども達が困っているときに何ができるかを考えること
 2つ目は、
  1年生のk度面たちのお手本になるような行動をすること
 です。

 自分たちが1年生のころを思い出すと、不安な気持ちは理解できると思います。
 「〜してあげる」の発想から
 「自分に何ができるかを考えてする」という発想に切り替えることは
 すべてにおいても通じる大切なことだと考えています。

 全校児童で仲良くがんばっていこうという
 みんながそんな気持ちを抱いた朝会になったと思いました。


 
画像1 画像1

1年生を迎える会 1年生からの言葉

 
 1年生の子ども達が、
 お兄さん、お姉さんに
 「よろしくお願いします」と言いました。

 2年生から6年生の子ども達は、
 1年生の子ども達の言葉に拍手を贈りました。

 この拍手は、一緒にがんばっていろいろなことをしていきましょうという
 思いをしっかりと込めた拍手でした。

 わからないことや不安なことは、
 2年生から6年生の子ども達がきっと解決してくれることでしょう。
 1年生の子ども達は、拍手に笑顔で答えていました。

  


画像1 画像1

1年生を迎える会 お迎えの言葉

 
 児童代表の人から、1年生の子ども達に
 「入学おめでとう!」の言葉を伝えました。

 わからないことは聞いてくださいね、
 みんなで仲良くしましょうという言葉がありました。


画像1 画像1

1年生の子ども達入場

 
 1年生の子ども達が、運動場に入ってきました。
 担任の先生の後について入ってきました。
 2年生から6年生の子ども達の前に並びました。

 少し緊張している様子がうかがえましたが、
 恥ずかしがらずに、堂々と
 お兄さんお姉さんの前に並ぶことができました。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 5年 田植え指導
いじめについて考える日
6/30 教科指導 4〜6年生
7/1 検尿1次 1日目
7/2 検尿1次 2日目
耳鼻科検診
YASS

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係