気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

6/26 5時間目の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日も暑い一日でした。
子どもたちは、午後からも熱心に学習に取り組んでいました。

1年生は、学級活動で教室をきれいに掃除する方法を実際に動きながら考えていました。
算数の学習をしている学年が、たくさんありました。
大型テレビを使ったり、板書を丁寧に書き写したり、積極的に発言したりしていました。
高学年は、習熟度別少人数で、自分のペースに合わせて学習に取り組んでいました。

4年生は、図画工作で取り組んでいるビー玉ころがしが、だんだん形になってきました。

家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)

画像1 画像1
保護者の皆さまへ
 大阪市教育委員会より、大阪における感染状況を踏まえ、児童が登校を控えていただく基準を一部変更するとの連絡がありました。

 ⇒家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)

引き続きご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入を含む)及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力をお願いします。

【3年生】 初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の学習を行いました。
筆圧や始筆、終筆に気を付けながら、いろいろな線をかきます。
最後は「一」に挑戦しました。

今日の給食 6月25日(木)

画像1 画像1
 6月25日(木)のこんだては、「チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめ、ごはん、牛乳」です。
 えだまめは、大豆の若いさやを収穫して食べます。たんぱく質やビタミンB1、カルシウムなどを多く含むほか、大豆には少ないビタミンCも豊富です。枝豆は枝から外すとどんどん味が落ちてしまいます。新鮮な枝豆が手に入ったら、ぜひすぐにゆでて味わってください。

1年生 あじさい (6/25)

画像1 画像1
 
1年生が図画工作をしていました。
クレパスで葉っぱを描いてから、折り紙をはって作ったあじさいと、紙皿で作ったかたつむりを画用紙に置いていました。

ちょうど雨が降ってきて、雨に濡れたきれいなあじさいが目に浮かびました。
どんな作品になるのか、出来上がりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 聴力検査(3年)
いじめについて考える日
6/30 聴力検査(2年)
7/1 聴力検査(1年)
国民安全の日
7/4 土曜授業

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業