★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

SUN!〜何が見えるかな?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
26日(金)の社会科の学習では、屋上からまちの様子を見ました。
「西側には工場が多い!」「あの建物はなんやろ?」など、たくさんの声があがりました。暑さに気をつけて、ソーシャルディスタンスを保ちながらがくしゅうすることができました◎

SUN!〜外国語活動〜

画像1 画像1
26日(金)の外国語活動はC-NETのShanae先生と初めてお会いしました。自己紹介クイズを出していただき、みんな想像して答えながら楽しく活動することができました!

にこにこ☆1年生☆

画像1 画像1
今日は昼休みにころがしドッジボールをしました。思いっきり体を動かして、とても楽しく過ごしました!(^^)!
暑い日が続きますので、水筒を必ず持たせてください。よろしくお願いします。

にこにこ☆1年生☆

画像1 画像1
毎日、掃除時間のあとにドリームタイムを行っています。
ドリームタイムでは、アルファベットの歌を歌ったり、英語で自分の名前を言ったりして学習をしています。
休み時間にも、口ずさんでいる子がいて、たくさん英語を覚えている最中です(^^)/

ちびっこ防災プロジェクト(^^)/

画像1 画像1
6月25日(木)2回目の活動で、4年生から6年生が今年度初めて集まることができました!

「自己紹介」やプロジェクトの「めあて」の確認をしました(^^)

「防災・減災の学習を通して、命の大切さや自分にできることを考える」をめあてとして活動していきます!

今年度のチーム名はACTIVE(アクティブ)!
子どもたちの積極的なそして、活発な活動に期待大です(^^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 新 日課表 スタート
6/30 6限め授業
7/1 「国民安全の日」  教育相談の「希望」配布 プール開き
7/2 フィリピン学級・多文化共生学級開級式  心臓検診
7/3 民族学級全体開級式(全学年)・はげみ  C−NET ジャガピースクールオリエンテーション(3,4年生)

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について