子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
緑のカーテンは植物を建物の外側に生育させることにより、建物の温度上昇抑制を図ることができます。学校でもほんの一部ですが行っています。今年はゴーヤで挑戦です。ゴーヤは病害虫がつきにくく、肥料や農薬もほとんど不要な緑のカーテンの代表格のようです。管理作業員さんがいつも水をあげてくれています。一週間で1m以上ものびています。

月曜日6時間授業 2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
プリントにてお知らせしましたとおり、本日より月曜日において、授業時数確保のために2・3年生は6時間授業となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。2・3年生の子どもたちは元気に変わらず、6時間目を過ごしていました。しかし疲れがたまることもあるかもしれません。ご家庭でも体調管理をしっかりとしていただいて、子どもたちに十分な睡眠と栄養をお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜炒め、牛乳、ごはん、でした。鶏肉のおろしじょうゆかけは料理酒と塩で下味をつけた鶏肉をやわらかく蒸し焼きにし、おろしじょうゆをかけると和風風味でとてもおいしく、ごはんともよく合いました。みそ汁はにんじん、たまねぎ、うすあげ、じゃがいも、だいこん葉と具だくさんで、野菜中心で体にやさしかったです。野菜炒めはピーマンとキャベツがツナと一緒に炒められていました。ツナの味は子どもたちも大好きです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、ヨーグルト、牛乳、でした。和風カレー丼は和風だしにカレールウを入れてちょうどよいとろみ具合で、うすあげにもしんなり味がしみ込んでいました。細かくきざまれたにんじん、たまねぎと生姜で香りよく炒められた豚肉が入っていました。もずくとオクラのとろり汁は薄味ですがしっかりとだしが効いていておいしかったです。ヨーグルトはめったに出ないので、子どもたちも喜んでいました。

百葉箱(ひゃくようばこ) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ひゃくようばこ」ってなに?
淀川小学校にもあるよ。
えっ?
これか?
ずっとここにあったのに全然きづかなかった。
中はどうなってるんだろう?
へえー、こんなんなんや。
はじめて見たわ。
理科の学習で4年生の子どもたちが百葉箱(ひゃくようばこ)の中をのぞいていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

淀川小学校安全マップ

お知らせ