入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「ひ」と「て」を学習しました。最初に言葉集めをしてから文字を丁寧に書く練習をしています。

1年 視力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
視力検査を行いました。静かに、手際良く検査を受けることができました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食はコッペパン、りんごジャム、牛乳、豚肉とキャベツのスープでした。スープには、じゃがいも、にんじん、パセリも加えうまみたっぷり、子どもたちにも好評でしたよ。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字テストの後、サボテンの花と生きるの2つを読み比べて、違っているところと共通しているところについてワークシートに書きました。
いのちの重さや大切さについて考えを深めることができました。
落ち着いて学習に取り組んでいます。

6年

画像1 画像1
子どもたちの体調や様子を見ながら、体を動かす時間を少しずつ設けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 いじめについて考える日
6/30 学級写真撮影
7/1 4年生き物探し
7/2 内科検診1・4年
7/3 眼科検診2・4・6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備