まつのみやのみなさんげんきですか?
学校も子どもたちがいないととても静かでさびしいです。はやく学校を再開できることを願っています。
そんな学校でも休まず、木や花が活動しています。赤と白のハナミズキも満開になりました。
今日4月24日は「植物学の日」
植物学者の牧野富太郎(まきの とみたろう、1862〜1957年)さんが生まれた日です。牧野博士は小学校中退でありながら、独学で植物分類学を研究し、理学博士の学位も得て、94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やし、「日本の植物学の父」といわれました。その研究成果は50万点もの標本や観察記録、そして『牧野日本植物図鑑』に代表される多数の著作として残っています。また、新種・変種約2,500種を発見・命名したそうです。
まつのみやにはどんな植物があるのでしょうか?
時間があるときにまた見てくださいね!
ここをクリック
↓↓↓
2020まつのみや植物地図