体重測定・視力検査
今日から体重測定・視力検査・聴力検査が始まりました。
12日(金)まで順次実施する予定です。各クラスの実施日については、本日、配付の学校だより6月号の月中行事に載せていますので、ご覧ください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度、初めての給食!!
今日は、今年度、初めての給食でした!!
手洗いをきちんとして、通常とは違ってソーシャルディスタンスをとって給食を食べました。今日は、パン、牛乳、マーボー春雨をおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 良いクラスにするために
今日は、学活で「良いクラスにするために」というテーマで話し合いました。誰かが「よいクラス」にするわけではありません。人任せにせず、32人それぞれが自分にできることを考えて紡ぎ合うことが大切です。
ご家庭でも、「今年のクラスは、どんなクラスしたい?」と聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育
今日は、運動場でなわとびをしました。コロナウイルス感染拡大で、なかなか外に出て運動する機会がなかったため、運動不足の解消になりました。
暑い中、よく頑張っていました!! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 ますます大きく
アゲハの幼虫が大きくなりました。「さなぎ」になるのはいつかと思っているのですが、中々ならず,みかんの葉をバリバリ食べています。ヒマワリも背丈が伸び,マリーゴールドは黄色の花が咲き始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|