ひかりのプレゼント!!
? 7月1日(水)、2年生の生活科の授業の様子です。透明のアクリル板に赤・青・黄・緑のセルロイドを重ねて、色の変化を見ていました。
最初は、教室の中で色の変化を見ていましたが、先生が「廊下で見てもいいよ。」と声をかけると、子どもたちは廊下に出ました。アクリル板を明るい光がさす窓にかざすと、ひかりのプレゼントのように、綺麗な色に輝きました!! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(7/1)
牛丼・きざみ海苔
冬瓜のみそ汁 大福豆の煮物 牛乳 ![]() ![]() 学校にハンディファン??
7月1日(水)、4年生の理科の授業の様子です。今日から7月、暑くなってきたので全員がハンディファンを持っているかと見ていると、電流の学習をしていました。
モーターを乾電池につなぎ、その繋ぎ方で電流の流れる方向が変わることを調べていました!! ![]() ![]() |
|