年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

6月26日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉と野菜のいためもの
・みそ汁
・キャベツの赤じそあえ
・牛乳
でした。

 赤じそは、縄文時代の遺跡から種が発見されたほど古くから利用されてきたしそ科の香味野菜です。 
 葉が緑色の青じそ、葉が紅紫色の片面じそ、葉が縮れている縮緬じそがあります。
 赤じそは、梅干しの着色やしそジュースに使用しています。
 今回、給食に使う赤じその原材料は赤じそ82.0%、砂糖8.5%、食塩6.5%、酵母エキス1.5%、リンゴ酸1.5%です。
 2枚目の写真は、給食調理員さんが作っている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 リズム打ち (6/29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に、「茶つみ」の歌を歌に合わせてリズム打ちをしました。最初は難しすぎると言っていた子どもたち。しかし、オルガンにもリコーダーにも負けずに挑戦してきた3年生。一生懸命歌に合わせて手を動かし、あっという間にできるようになっていました!さすがです!結家先生からのスピードアップのお題にも見事に答え、楽しく学習を進めました!

 コロナマニュアルも少し変わり、十分に距離を離して、リコーダーも吹きました!とっても上手な音色が響きました!先生は聞いていてとっても嬉しくなりました!その調子や!がんばっていこうな!

3年 書写 毛筆にチャレンジ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一枚目の写真はいったい…

5、6時間目に初めての毛筆の学習に取り組みました!3年生は新しく始まることが本当に盛りだくさんです!実は、1枚目の写真は白い服を墨汁から守るためのコートを作る途中の1コマでした。昼休みに自分たちでチョキチョキ作りました。

筆を持つ姿勢、習字の目標を学び、気合いは十分!!
恐る恐る墨汁を出し、実際に筆を使って線を書いたみんなの笑顔は最高でした。濃さもとっても良くて、これはもしや、天才、、かもしれない。なんて思いながら学習を進めました。コートも教室も汚すことなく、毛筆の時間を終えることができました。
また次もやりたいと大満足の3年生でした。

6年生 「委員会紹介」 6/29

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝会の時間に委員会紹介がありました。
各委員長が、委員会の話し合いで決めた委員会名とめあて、そして活動内容を発表しました。

いつもは、講堂でみんなの前で発表していましたが、今回はオンライン中継でしました。

テレビでの発表は初めてのため、緊張していましたが、

さすが6年生!

どの委員会もわかりやすく発表出来ていました。

いつもと違う委員会活動となっていますが、学校のため、全校児童のために頑張って欲しいと思います。

4年 伝説の鳥『鳳凰』を描こう!(6/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな技法を使って紙作りをしました。その紙を使って、伝説の鳥『鳳凰』を描きます。

今日はその下描きをしました。
さまざまな鳳凰のイラストを見て、描きたい鳳凰を選びました。
描くときのポイントは2つ!
一、翼を大きく描くこと
二、尾を長く描くこと
じっくりとイラストを見て、ポイントを抑えながら描いていきました。
みんな、とてもダイナミックに描けています。
きっと素敵な鳳凰が完成すること間違いなしです。

この下描きの上に、作った紙を貼り付けていきます!!
根気のいる作業ですが、丁寧に仕上げていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 プール開き5・6年
7/2 委員会 たてわり班顔合わせ会13:30〜13:45
7/3 いじめについて考える日
7/6 たてわり清掃開始 気持ちのよい言葉づかい週間(10日まで)
7/7 ウリナラ

その他