専門委員会

6月30日(火)の放課後に専門委員会が行われました。各学級で決めた役員(学級代表・風紀・体育・保健・美化・文化)が全学年それぞれの役員ごとに集まり、委員会の仕事の内容の確認や委員長決めを行いました。
中学校生活がさらに豊かになるよう生徒の皆さんで各活動に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール掃除

本日、野球部・バドミントン部・バレー部の生徒と体育科の教員がプール掃除を行いました。1年間の汚れを丁寧に掃除し、新しくプールがきれいになりました。ありがとうございました。
7月の健康診断以降に各学年、プールの授業が再開します。楽しみにしてください。
画像1 画像1

クラブ編成

6限にクラブ編成が行われました。何人入るのかそわそわする2・3年生、自己紹介に緊張する1年生の姿が各集合場所でありました。
また、編成後、体育館に部活動に参加する生徒が集まり、グラウンドや体育館、校舎の使い方や部活動での登下校など、クラブ担当の先生から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭での日常の健康状態の把握について

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、先にご案内のように令和2年6月15日(月曜日)から学校における通常授業を再開したところです。
このたび、大阪における感染状況を踏まえ、幼児児童生徒が登校園を控えていただく基準を一部変更させていただくことといたします。
つきましては、保護者の皆様におかれましてもご理解賜り、引き続きご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入を含む)及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。

プリントの確認お願いします。

家庭での日常の健康状態の把握について☜ここをクリック

奨学金の案内について

中学3年生のみなさん、保護者の皆様へ

高校進学に向けて、奨学金の案内が届きました。
本日の3年生学年集会で奨学金担当の先生からお知らせがあり、
学活時にプリントの配付がありました。
保護者に渡すとともにご家庭で相談お願いします。

奨学金案内☜ここをクリック

奨学金リーフレット☜ここをクリック

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 生徒評議会
7/2 6限 金曜5限の授業
7/3 3年健康診断(内科・眼科・耳鼻科)13時30分〜 2年5・6限スポーツ大会
7/7 3年第1回実力テスト