(6月15) 5年生 家庭科の授業♪
5年生で家庭科の授業が始まりました!
家庭科室には、どのような物があるか教科書の写真を見て確認しました。 また、家庭科で扱う用具を清潔に保ち、安全に使うために、どのようなことに気をつければいいか考えました。 今週の金曜日に家庭科室に行って、探検します! ![]() ![]() ![]() ![]() (6月15日) 全校朝会
今日は、1学期初めての全校朝会でした。
な、なんと!!2月以来の4ヵ月ぶりの全校朝会です!! 久々に全員がそろうことができました! 全校朝会では、1年生との対面式もしました。6年生の代表の挨拶では、「いつでも困ったことがあったら言ってね」と優しく声をかけていました! ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのきゅうしょく
6月15日
「鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳」 ![]() ![]() ![]() ![]() (6月12日) 4年生 社会科の授業♪
今日は、大阪府の位置と形について学習しました。宇宙から撮影した大阪府の写真を見ると、大阪府の中心地は、白っぽい色をしていて、周りは緑がいっぱいだということに気付きました!また、地図を見て気になったことや疑問に思ったことをみんなで共有しました。これから、大阪府について学習するのが楽しみですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (6月12日) 2年生 生活科の授業♪
トマトの観察をしました。
タブレット端末を使って、写真をデータで残しています。あとで、振り返る時に役立ちます。 教室では、タブレット端末を見ながら、ワークシートに気づいたことをまとめました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|