カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
7月2日の給食〜5年生の様子〜
自分の考えをもって・・・
分数のかけ算
電気のはたらき
I'm good at ・・・
どんなうたかな
ひみつのたまご
シャトルラン
7月1日の給食〜その2〜
7月1日の給食〜その1〜
6月30日の給食〜4年生の給食の様子〜
曜日の言い方を知ろう
すてきな音色をみつけて音楽をつくろう
グラフを見比べてみると
学校探検にむけて
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
さまざまな委員会活動
今日火曜日の朝学習は、読書です。図書委員会からの呼びかけから読書タイムはスタートします。朝の15分間、本の世界にしっかり浸ることができました。
また、今日は、日々の体育館での過ごし方をふりかえり、運動委員会から、正しいボールの使い方についてのお知らせがありました。
みんなが楽しくリズムある学校生活を送ることができるように、委員会ごとに頑張っています。
栄養ボード
先週の木曜日、今年度の委員会が発足し、金曜日からから5、6年生の給食委員会の児童が栄養ボードに献立名を書いたり、食品カードをはったりしています。昨年度から引き続き給食委員会の児童が、先輩となってみんなに掲示の仕方を教えています。今年度、初めて給食委員会に入った児童も、やる気を持って一生懸命頑張っています。給食室の前を通った時は、みんなで栄養ボードを見るようにしてほしいです。
6月29日の給食
今日の給食は、いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。今日は、生のトマトを使ったスープ煮や、野菜のソテーなど、子ども達にとっては苦手なメニューかなと思いましたが、どのクラスもとてもよく食べていました。1年生からもうれしい知らせがありました。給食が始まって1ヶ月、初めて全部完食できた1年生がいました。先生達におめでとうとお祝いしてもらい、自分でも誇らしそうに喜んでいました。
いじめについて考える日
今日は、開平小学校「いじめについて考える日」です。例年は、大阪市内全小学校で5月第2月曜日に設定していますが、本年度は休業期間であったため本日に設定しました。
放送児童朝会で校長先生のお話のあと、各学級で考えました。開平小学校のみんなが、気持ちのいい学校生活を送ることができるようにしっかり考えることができました。
6月26日の給食〜3年生の給食の様子〜
今日の給食は、豚肉と野菜のいためもの、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、手巻きのり、ご飯、牛乳です。手巻きのりにご飯をのせ、いためものやキャベツを巻いて食べたり、きざみのりのように小さく切ってご飯の上にかけたり、いろいろな食べ方を楽しんでいました。「手巻きのりおいしい!」「また食べたいわ。」と子ども達はとても喜んでいました。
4 / 33 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:71
今年度:17616
総数:248376
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
開平だより
開平だより7月号
携帯サイト