校長メモ 4月13日(月) 止まない雨はない!![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。みなさんは、手を小まめにしっかりと洗い、人から2メートル以上はなれてくださいね。約束をしっかり守り、よく食べて、よく眠って、運動や学習も計画的にして、健康な生活を送ってください。 友だちとケンカしたり、勉強がむずかしかったり、いやなことがあったり、学校に行きたくないと思ったことが時々あった人もいるかもしれません。それでも、やっぱり学校は、たくさんの友だちと一緒にいろんなことができ、とっても大事でステキな場所だったはずです。当たり前に学校があって、当たり前に通えていたことが、こんなにも素晴らしいことだとは思わなかったのではないでしょうか。 みんながいないさびしい学校ですが、新2年生のチューリップ、新3年生のスイセンが、毎年のようにきれいに咲いています。 「臨時休校の間の勉強、どうなるのだろう?」と心配している人もいるかもしれませんが、日本中の学校がお休みしていますから、心配しなくて大丈夫です。学校から渡したプリントをしたり、新しい教科書はどんな勉強をするのだろうと見たりしておいてください。 せっかく時間がいっぱいあるのですから、普段できないようなことにチャレンジしてみてほしいです。「これをしなさい」と言われてやるのではなく、自分で何か見つけてください。「これは楽しい、面白い!」と思える自分だけの勉強を見つけてください。 この臨時休校中の一番の勉強は、自分で自分のしたいことを発見することと、世界中の人々のために、新型コロナウイルスが広がるのを防ぐための責任ある行動をしっかりと行うことです。よろしくお願いします。 雨は必ずやんで、そのあとにはきれいな虹がかかります。今は、いろいろとがまんが続きますが、みんなの気持ちはつながっています!先生たちは、みんなと共にいます。 校長メモ 4月10日(金) なぞなぞ PART2![]() ![]() さて今日の「なぞなぞ」です。2年前にも出しましたよ。
|