6月29日 4年理科「生き物さがし」午前に活動したチームは85種類、午後のチームは、なんと133種類もの生き物を見つけることができました。学校の中だけでも、たくさんの種類の生き物がいることに、みんなびっくりしていました。 秋にもう一度生き物さがしの学習を行います。初夏とは違った生き物が見つかるか楽しみですね! 1年生、しっかりたべています!!
今日は1年1組さんの教室をのぞいてきました。
みんな前を向いて、給食をモグモグ食べていました。 おかわりをする姿もみられましたよ!! 6月26日 本日の給食
今日の給食は、『豚肉と野菜のいためもの、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳』でした。
「豚肉と野菜のいためもの」 料理酒で下味をつけた豚肉ともやし・ピーマン・にんじんをいため、砂糖・塩・うすくちしょうゆで味付けしています。 「みそ汁」 じゃがいも・たまねぎ、乾燥わかめを具材にした汁物でした。 「キャベツの赤じそあえ」 スチームコンベクションオーブンで蒸したキャベツを、乾燥の赤じそを加えて作ったタレと和えた献立です。 今日も暑さに負けず、感謝しておいしくいただきました。 6月25日 チンジャオニューロウスー
今日の給食は、『チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめ、ごはん、牛乳』でした。
「チンジャオニューロウスー」 中国料理で「チンジャオ」はピーマン、「ニューロウ」は牛肉、「スー」は細切りという意味です。 牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖・こいくちしょうゆ・オイスターソースで味付けした、毎回子どもたちに好評な献立です。 「ハムと野菜の中華スープ」 ハムと干ししいたけで旨みを出し、たまねぎ・にんじん、青みにニラを使用した栄養たっぷりのスープでした。 「えだまめ」 塩で下味をつけて、スチームコンベクションオーブンで蒸しています。 あいにくの天気で今日の給食室は朝から湿度が高く、蒸し蒸しとしていました。 1番の暑さのピークはスープの仕上げの時間帯で、気温33度・湿度65%もありましたが、美味しい給食を食べてもらおうと調理員さんたちは大汗をかきながら仕事をされていました。 6月24日 かぼちゃのクリームシチュー
今日の給食は、『かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海藻のサラダ、りんご(カット缶)、ライ麦パン、牛乳』でした。
「かぼちゃのクリームシチュー」 旬のカボチャをたっぷりと使ったシチューです。今日、新森小路小学校には長崎県産の約26kgもの生のかぼちゃが届けられました。それを1つ1つ丁寧に洗い、中の種を取って食べやすい大きさに切って調理していただきました。 「ミックス海藻のサラダ」 冷凍の状態で届いたミックス海そうを流水で洗いさっと茹でて、蒸したきゅうりとキャベツと合わせドレッシングで和えています。 「りんご(カット缶づめ)」 青森県産のりんごをカットして缶詰にしたものが、1人1/40缶ずつつきました。 ライ麦パン〜ライ麦って??〜 給食に出てくるライ麦パン。他のパンと比べて少しパサパサしていて食べにくい…という声もチラホラ聞こえてきますが、実はとても栄養価の高い穀物なのです。 特にライ麦は小麦よりも食物繊維やビタミンB群が多く含まれ、中でもビタミンB1とB2については、たんぱく質の代謝を促す力を持っているのが特徴です。 食物繊維も多く便秘を解消するなど、腸内環境の向上に役立ちます。 またGI値が低いので、ダイエット中にも向いている食材と言えます。 もともとライ麦は非常に固い穀物なので、給食のパンでは細かく粉状にしたものが練りこまれています。 |