井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

7月4日(土)について(お知らせ)

保護者の皆さまへ

7月4日(土)についてお知らせします。

土曜授業で2時間の授業を実施します。
生徒の登校時間はいつもどおりです。
新型コロナウイルス感染症の予防・3密回避のため、保護者の方の参観はご遠慮くださいますようお願いいたします。

11時30分より「部活動保護者懇談会」を実施します。
部活動に参加されている生徒の保護者の方はご参加ください。
参加の際はマスク着用・アルコール消毒にご協力ください。
ソーシャルディスタンスの確保にもご協力をお願いします。
内容は顧問からの部活動についての説明やお願い、顧問及び他の保護者の方との懇談です。
なお、勝手ながら、懇談会終了後の部活動の参観は、3密回避のためご遠慮くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1

7/2 3年 美術の授業

 2組の教室です。
 前の時間に印鑑のデザインを考えました。
 今日はみんなのデザインを見てそれを参考に自分のデザインに更なる改良を加えようというのが狙いです。

 漢字はもちろん、イニシャルやハングル、数字なども使ってのデザイン、いろんな工夫があり感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 今日の給食

 今日のメインディッシュの「チヂミ」について、教育委員会より下記の連絡がありました。
 調理時の分量間違いで提供できなくなりました。
 再度の調理は時間や材料面で安全の保障ができないとの判断で実施していません。
 生徒、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

 ですので、今日のメニューは「豚肉と野菜の煮物・胡瓜の甘酢和え・黒糖パン・牛乳」の4品となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 部活動編成会議 その4

 写真上から科学部、男女バスケットボール部です。

 これで皆さん、正式部員です。
 途中、いろんなことがあります。
 はっきり言ってしんどいこともありますし、辞めたいなと思うこともあると思います。
 いろんな目標をもって入部したと思いますが、「最後まで続ける」ことも目標の一つにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 部活動編成会議 その3

 写真上から、野球(女子ソフトボール)部、卓球部、茶道部です。

 どこの部活動も参加人数が増えてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

進路だより

ほけんだより