大阪市教育委員会より、「子どもたちの『学びの保障』のための基本的な考え方」が示されました。
市教委からの文書をご覧ください。
○長期休業期間が短くなりま。
夏季休業 8/8(土)〜8/24(月)
冬季休業 12/26(土)〜1/6(水)
第1学期 終業式 8/7(金) 給食があります。 午後に終業式を実施
第2学期 始業式 8/25(火) 午前に始業式を実施 給食があります。
第2学期 終業式 12/25(金) 給食があります。 午後に終業式を実施
第3学期 始業式 1/7(木) 午前に始業式を実施 給食があります。
○第2学年以上のは週あたりの時数を1時間増やします。
小松小学校では、上記の対応として、7/1(水)から、水曜日のみ特別の時程で授業を行い、2年から6年を6時限目まで実施します。
(特別の時程ですので、下校時刻は、通常の水曜日と大差ないようにいたします。)
1年生は、6時限目を教科学習ではなく、「補充のための時間」「終わりの会」「英語の短時間学習(モジュールタイム)」などを行い。いきいき活動に引き継ぐ時間まで、学校で活動するようにします。
くわしくは、児童配布のプリントでご確認ください。(6/19配布予定)