通常授業の再開について分散登校、分割授業は今日で終わります。 来週、6月15日(月)から通常授業を再開します。 給食も通常の献立を提供します。 部活動は対策を講じたうえで再開可能となりました。しばらくは校内での短時間活動となります。内容等は顧問からお伝えします。 詳細については、6月15日からの通常授業の再開について(←クリック)をご確認ください。 【登校に関するお願い】 ●登校前に自宅で検温と記録をお願いします。 ●マスクを着用してください。登下校時の熱中症にも気をつけてください。 ●水筒を持参してください。 ●発熱や風邪の症状がみられる場合は、登校を控えて、学校に連絡をしてください。 素敵な時間 「朝読書」本校では「朝読書」を取り入れています。授業が始まる前のわずかな時間ですが、大変貴重な時間です。生徒と教師がそれぞれに自分の読みたい本を読む。「みんなでやる」「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」・・・感想文や評価もない自由な読書活動です。 本を読むことは、授業と違った意味があります。好きな本を読むので、自分の興味や関心がわいたり、深く探求したり、日常にはない世界を疑似体験できたりなど、一冊の本で人生が変わることだってあるのです。読書にはいろんな効能があります。 日ごろ忙しい中学生が本を読む時間は限られています。ゲームやスマホにかける時間はあっても、本は全く読まないという生徒もいます。だからこそ、わずか10分くらいの時間ですが学校教育の中で大切にしていきたい時間、それが「朝読書」です。 みなさんのご家庭でも読書の時間があると素敵ですね。 梅雨入りしました
6月11日(木)、
久しぶりに朝から雨・・・ 近畿地方も梅雨入りしたようです。 実は、この「梅雨」という漢字、中国に由来があり、ちょうど梅の実がなるこの時期に長雨が降ることから「梅の雨」といわれるようになったようです。 これから蒸し暑い日が多くなりますが、体調管理に注意してすごしましょう。 時間の大切さ今日は「時の記念日」です。 とっても身近な“時間”。そんな“時間”を大切にしよう!というところから作られた「時の記念日」ですが、有効に使うか、無駄に使うかはその人次第です。 時間は誰にでも平等に与えられた唯一のもの。二度と取り戻せない大切なものです。 今一度、時間の大切さについて考えてみませんか。 下の画像は庭に咲く「時計草(トケイソウ)」の花です。 発育測定で見た美しいもの今日は3年生が発育測定をおこないました。 聴力検査の教室前で見つけた美しい景色... それは、きちんと並んでいる運動靴。 さすが3年生ですね。 当たり前のことが当たり前にできるって素晴らしい! |
|