【4月3日(木)】入学式【3月22日(土)〜4月7日(月)】春季休業
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
7/3 今日の給食
7/3 PTA施設・保健委員会の活動紹介
7/2 3年復習テスト
7/2 今日の給食
7/2 2年男子水泳の授業
7/2 2年学年集会
7/1 給食の献立
7/1 3年学年集会
6/30 今日の給食
7月行事予定表
6/29 今日の給食
6/29 全校集会 認証式
6/26 部活動編成
6/26 給食の献立
6/26 1年学年集会
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6/24 今日の給食
6月24日(水)給食の献立は、ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、さくらんぼ、牛乳でした。
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
大阪府の令和3年度入試の出題内容について、大阪府教育庁から発表がありました。大阪府教育庁のホームページでもご覧になれますが、本校ホームページにも掲載いたします。次の「出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲」等をタップいただくとご覧になれます。
出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲
中学校で学習する漢字の一覧からの除外範囲
※網掛けした漢字は出題範囲から除外
「大阪版中学校で学ぶ英単語集」からの除外範囲
※網掛けした漢字は出題範囲から除外
6/23 部活動体験 2日目2
上段 サッカー部は、リフィティング練習の後、走るメニューを取り入れた鬼ごっこゲーム体験。
中段 男子バレーボ−ルは、パスでつなぐプレー体験。
下段 女子バレーボールは、先輩と組んでパシ10回連続に挑戦。
6/23 部活動体験 2日目1
部活動体験2日目です。
上段 合唱部は、朝ドラ主題歌「あなたとトゥラッタッタ」の練習です。
下段 英語文芸部は、漢字ビンゴゲームを楽しみました。
6/23 今日の給食
6月23日(火)給食の献立は、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、パン、牛乳でした。
5 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
339 | 昨日:185
今年度:645
総数:771462
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/3
3年6限まで(6限総合) SC
7/6
全校集会 いじめについて考える日 1年内科検診(午後)
7/7
3年内科検診予備日 UP
7/8
2年内科検診予備日
7/9
進路説明会15:30 45分授業 6限→月1 UP
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
7月行事予定表
出題から除外する漢字
出題から除外する英単語
令和3年度選抜における出題内容について
長期休業期間の変更について
令和2年度 長期休業期間の変更について
学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について(お知らせ)
令和2年度 就学援助制度について
学校元気アップだより
元気アップだより7月号
生活指導通信
「さわやか+」19号
「さわやか+」18号
「さわやか+」17号
「さわやか+」16号
「さわやか+」15号
「さわやか+」14号
「さわやか+」13号
「さわやか+」12号
「さわやか+」11号
「さわやか+」10号
「さわやか+」9号
「さわやか+」8号
携帯サイト