手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

お礼のお手紙

先日お知らせした手作りマスクは、好評ですぐなくなりました。
愛情のこもった手作りマスクにお礼の手紙を募集したところ素敵なお手紙が届きました。
コロナ鍋でも人の大切な営みは価値が価値を生むんだなとしみじみと感じました。
なかなかやります。豊仁っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.26_2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では国語の書く学習をしていました。
2組では算数の長さの学習をしていました。
3組も算数の長さの学習をしていました。

6/25 集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から集団登校になりました。班長は年下の児童のことを考え、また、2列に並んで来ていました。登校時間も守られていました。班長のみなさんはとっても頑張っていました。玄関であいさつをするのが楽しみです。

3年生

1組はフェイスシールドの使い方を学習しました。
2組は学級目標を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての全校朝会

分散登校時には朝会がありましたが、全校が集うのは今日が初めてです。
今日は校長先生から「しっかりあいさつをしよう」というお話がありました。
そのあとで6年生がよい挨拶のデモンストレーションをしてくれました。
さすが豊仁小6年生素晴らしい挨拶を披露してくれました。
気持ちよく1週間がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 聴力検査(2)
SC(AM)
7/7 聴力検査(1)
7/8 耳鼻科検診(2)(4)
7/9 内科検診(3)(5)
7/10 色覚検査(4)

新型コロナウイルス関連

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算加算配布