5月26日からの登校日について
教育委員会から通知があり、6年生については、5月25日からの週より週3回・3時間の授業を実施することになりました。
6年生の登校日は 26日(火)27日(水)29日(金)とします。
なお、1〜5年生は、26日(火)29日(金)のまま変更はありませんが、
登校時刻が変わりますので、詳しくは下の配布文書をクリックください。
1〜5年生の登校日(5月26日〜)
6年生の登校日(5月26日〜)
【お知らせ】 2020-05-19 07:54 up! *
1年登校日(入学にかかるオリエンテーション)
本日はお足元の悪い中、お集まりいただきありがとうございました。
校長先生の話の後、担任の先生の紹介がありました。子どもたちとの初対面です。みんな元気な様子で担任一同うれしかったです。
次回登校日に、教室に入ります。楽しみにしていてくださいね。
【学校日記】 2020-05-16 10:11 up!
1年 オリエンテーション 流れ
1.玄関で、お子様の体温をお聞かせください。
2.給食室前の水道で、手洗いをお願いします。
3.くつ箱で、上靴、上履きに履き替えてください。
4.講堂の中で、ご持参されました封筒(2種類)を
クラス別に箱の中にお入れください。
5.座席指定になっています。
ご自分の長いすにお座りください。
★PTA実行委員募集のプリントも封筒
(学習課題の冊子)の中に入れてお出しください。
お忘れになった方は、
次回登校日にお子様に持たせてください。
講堂内の座席の場所は、下をクリックください。
入って右が1組、左が2組です。
1年生 座席(オリエンテーション)
【お知らせ】 2020-05-15 16:26 up!
16日(土)1年生登校日(オリエンテーション)
明日、1年生の初めての登校日です。
雨が予想されます。保護者の方も傘は児童のくつ箱にある児童用の傘立て(学級別)をご利用ください。
また、明日は土曜日です。いきいき活動が中止のため、児童の監護はできません。
詳しくは、配布文書をクリックください。
1年生 5月16日 登校日(オリエンテーション)
【お知らせ】 2020-05-15 13:51 up!
高学年 理科
休校中でゴールデンウイークもあり、みんなの世話ができなくなっていましたが、大切に育てていたメダカはまだまだ元気に泳いでいます。
今日、水そうの水をスポイトで1てきとり、プレパラートをつくって、けんび鏡で観察しました。(写真2枚目、3枚目)
そのあと、スポイトに残っている水をメダカにあげると口をパクパクしていました。
メダカの水そうの水の中には、メダカの食べ物があるのでしょうか?
【学校日記】 2020-05-14 16:16 up!