お家でできる運動について(参考)
家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているサイトをご紹介します。
必要に応じて、ご活用ください。 スポーツ庁 「子供の運動あそび応援サイト」 ⇒https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mca... NHK 「EXダンス体操」 ⇒https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/90038-... NHK 「座って踊れるEXダンス体操」 ⇒https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/90038-... 【事務室より】学校徴収金について(再度お知らせ)
例年であれば、学校徴収金(遠足代、ドリル代他)については、4月20日頃に予算書を配付し、4月から徴収開始しているところですが、4月が休校となり、5月に休校が解除されても5月中は交通機関を使った校外行事が行えないことから、徴収開始を1箇月延ばすこととしました。
そのため今年度については、5月20日頃に予算書を配付し、5月26日(火)を第1回目の口座引き落とし日とします。口座設定のない方については納付書を配付しますので、5月26日(火)までに三津屋小学校事務室まで納入をお願いします。 【事務室より】学校給食費について(再度お知らせ)
大阪市としては、令和3年度から学校給食費の公費化を検討していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業等をふまえ、保護者の経済的負担軽減等の観点から1年前倒しし、今年度については保護者から徴収を行わないことになりました。
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/... ただし、昨年度3月分の還付や、次年度以降の無償化の範囲が未定であることから、学校給食費の引き落とし口座については、当分の間解約されないようにしてください。 また、昨年度までの給食費については無償化の対象とはならないため、昨年度分の納入漏れについては大阪市より納付書が送られてきます。これについては速やかに納付をお願いします。
|
|