★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★
カテゴリ
TOP
校長室だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校日記
お知らせ
最新の更新
3年生の授業
6年の授業
体育の授業
3年生の授業
給食費にかかる市民・保護者向けアンケートの周知について
4年生の教室
1年生の授業
地域別子ども会
理科の授業
音楽の授業 2年
初めての習字 その2
初めての習字 3年
6年生の授業
英語の授業
5年生の授業
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生の学習
1年生の教室をのぞきました。
ひらがなの練習をしていました。
ていねいに書いていました。
1年生は、はやく小学校に慣れてほしいと思います。
21日の登校日
3年生の教室をのぞきました。
「国語辞典を使って調べよう」の学習をしていました。
国語辞典の使い方を学び、「明ける」を調べていました。
児童の皆さんは、一生懸命に取り組んでいました。
6年 5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について
6年 保護者様
大阪市教育委員会からの通知を受け、来週の標記期間に、6年生において授業を実施することとしましたのでお知らせいたします。
6年生につきましては、次のとおりに実施いたしますので、ご確認のうえ、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
6年 授業実施日(2グループに分かれます。)
・Aグループ…5月26日(火)・28日(木)(登校する曜日・時間帯が変わりました。)
・Bグループ…5月27日(水)・29日(金)(登校する時間帯が変わりました。)
詳しくは
☞5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実
施
20日の登校日
今日は、2年、4年、6年の登校日です。
教室では、宿題の答え合わせや、
提出物の確認などを行っていました。
家庭における通信環境に関するアンケートのお願い
大阪市教育委員会より連絡がありました。今週の登校日にお手紙もお渡しします。
各ご家庭でお子様たちのインターネットの通信環境や通信機器の保有状況を把握するため、アンケート調査を行いたいと考えておりますので、スマートフォンやパソコン、タブレットを使用して、大阪市電子申請・オンラインアンケートでのご回答をお願いいたします。
○回答期限 5月27日(水)
スマートフォン等での回答をお願いします。URLにアクセスしていただくとできます。できない場合は、学校までお申し出ください。聞き取りさせていただきますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
詳しくは
、☞家庭における通信環境に関するアンケート
13 / 26 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:52
今年度:15945
総数:183530
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/6
内科検診(1・4年)
いじめについて考える日
健康週間
7/7
内科検診(2・5年)
7/9
検尿2次
7/10
内科検診(3・6年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
校長経営戦略予算実施報告書補足説明資料別紙2
校長経営戦略予算実施報告書別紙1
平成31年度 運営に関する計画(最終評価)
平成31年度 運営に関する計画
お知らせ
給食費にかかる市民・保護者向けアンケートについて
6月17日より改定(健康観察表)
リーフレット「先生からのアドバイス」
令和元年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください(市長メッセージ)
学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください
配布文書
令和元年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査
平成31年度 運営に関する計画 (最終評価)
安全マップ
安全マップ
学校協議会
平成31年度 第3回学校協議会 実施報告書
携帯サイト