遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

通常登校開始【対面式・始業式】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から通常登校が始まりました。
 久しぶりに全員がそろっての登校です。

 まず、はじめに1年生と在校生との「対面式」を行いました。在校生の歓迎の拍手の中、1年生は少し緊張した面持ちで入場してきました。
 次に、在校生を代表して、6年生の児童が歓迎の言葉を話しました。「分からないことがあったら、わたしたちに聞いてくださいね」と、あたたかい言葉を送ると、ほっとした1年生の表情が見られました。

 続いて「始業式」を行いました。
 校長先生から、「教室はまちがうところだ」の本の紹介がありました。
 『まちがうことをおそれちゃいけない
  まちがったものをわらっちゃいけない
  まちがった意見を まちがった答えを
  ああじゃないか こうじゃないかと
  みんなで出しあい 言いあうなかでだ
  ほんとのものを見つけていくのだ
  そうしてみんなで伸びていくのだ』
 
 「この言葉のように、積極的に意見を出し合い、話し合いながら、助け合いながら学習していく。こんなクラスをつくってほしいと思います」と話されました。

 今日から、九条南小学校の一人一人ががんばり、みんなで力を合わせて、あたたかい学校をつくっていきましょう。 

重要 通常登校(授業)再開について

15日(月)から通常登校(授業)が再開され、通常の給食も実施されます。
それに伴いまして、朝は、「集団登校」となります。
下校時刻は学年や曜日によって異なりますので、校時表や時間割(本日配付)で確認してください。
児童の安全確保に向けまして、登下校時の見守りや付き添いのご協力もお願いします。

本日配付したおたよりは下からご覧ください。  
「通常授業の再開について(お知らせ)」
「いきいき活動実施にむけてのお願い(別紙1)」
「家庭での健康観察について(別紙2)」
「登下校時の児童の安全確保へのご協力のお願い」
「校時表」

いよいよ来週

 分散登校の2週間が終わりました。今週は、雨が多かったので休み時間は、教室で粘土をしたり、友だちと一緒に「がっこうたんけん」をしたりと、工夫して過ごしていました。Bグループも、しっかりと説明を聞いて、聴力検査もできました。
 いよいよ来週は、通常授業が再開します。今日、時間割を配布していますので、忘れ物がないよう、準備をお願いします。また、集合時刻に間に合うように、ゆとりを持って送り出してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 楽しいよ。理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、新しく始まることが多い学年です。そのうちの一つに「理科」があります。

3年生の理科は、生き物の学習から始まります。生き物大好きな子どもたちは、大画面テレビに映る生き物の映像に興味深々。手を挙げて発表する姿もたくさん見られました。


休業期間中には、ノートを写したり観察カードを書いたりして、家庭学習をがんばりました。おうちの方々のご協力もあったと思います。
子どもたちのノートには、見つけた生き物の記録がしっかりと残されていました。

4年生 分散登校2週目も学習を頑張っています

 分散登校2週目となった今週は、AグループとBグループの登校時間が入れ替わりました。リズムが変わっても、少しずつ新しい学校生活に慣れていこうと頑張っています。

 国語科や算数科を中心に、理科や社会科の学習にも取り組み、集中して学習しています。3年生での未履修の学習内容も確認しながら、着実に前に進んでいます。

 いよいよ全員集合できる日が近づいています。油断せず、手洗いうがい・消毒をしたり、友だちとの距離を考えたりして、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 C−NET
心臓検診1年
委員会活動
7/7 交通安全学習週間(10日まで)
耳鼻科検診(2・4・6年)
7/8 たてわり清掃
PTA全委員会
7/9 児童集会
ICT支援員訪問

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価