〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

6年生 体育

 
 陸上運動 「走る」

  久しぶりの運動場での体育です。
  
  初めに準備運動をしました。
  次に、自分のペースで、運動場のトラックの周囲を走りました。

  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
わふうカレーどんぶり
もずくとオクラのとろりじる
ヨーグルト
ぎゅうにゅう

★もずく は ホンダワラといった
 かいそうについて よくそだちます。
 「藻(も)に つく」ことから
 「もずく」とよばれるように なりました。
 さいきんでは スーパーで
 お酢(す)であえたパックのものが でまわっています。
 ぜひ そちらも たべてみてくださいね。 

今日は何の日

 
 6月17日(水)

  
  今日は「おまわりさんの日」です。

  1874(明治7)年6月17日、
  日本で初めて巡査制度が誕生しました。

  同年に、東京では、交番制度も生まれましたが、
  当時は、交番の建物がなく、
  おまわりさんが1時間交代で立ち番をしていたそうです。

 
画像1 画像1

4年生 国語

 説明文「ヤドカリとイソギンチャク」

 段落ごとに、どのようなことが書かれているのかをまとめました。
 みんなで学習することができるようになり2日目です。

 学級全体が活気に満ち溢れている感じがします。
 みんなで学ぶ楽しさも感じているようでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

 「いためてつくろう 朝食のおかず」

  朝食をとることの大切さに気付き、
  朝食に会うおかずを考えて調理計画を立てる

  いためる調理がわかり、簡単なおかずをつくることができる
  という目標の学習です。 

  今日は、「朝ごはんの役割を知ろう」というめあてで学習しました。
 
  「朝食は、どのようなやくわりがあるのかな?」
  の問いかけに、子ども達はいろいろ考えて発表しました。

    脳へエネルギーを送る。
    体温をあげる。
    おなかをすっきりさせる。

   という役割があることが分かりました。

  調理実習は、学校では行うことができませんが、
  家庭での実習をとおして学びを深めていきたいと思います。  

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 委員会活動 4〜6年
7/8 眼科検診
7/9 YASS

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係