天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

5月19日(火) 朝の様子

 おはようございます。天候は雨、気温は20度です。
 今日は2・3・5年生が登校日です。登校後、健康観察表による健康観察を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生における登校日の授業開始について

大阪市教育委員会より下記の指示が来ました。

○ 小学校6年生において、登校日に授業を実施する。
○ 5月25日(月)から29日(金)の間に実施する。
○ 実施回数は、「週に3回」とする。
○ 実施時間は、3コマとし、終了後、速やかに下校させる。
○ 1学級を分割して1教室あたり20人程度以下として授業を実施する。
○ 「登校日」における授業実施となるので、「授業日」にはならない。また、参加しなくても欠席扱いにはしない。

これを受けまして、本校の対応を早急に検討いたします。決まり次第、本ホームページ・保護者メールでお知らせいたしますのでご確認ください。

1年生保護者様

1年生保護者様
先日の入学オリエンテ―ションの際、通学路についてお話ししましたが、登校日の際の通学路についてのプリントを、本日(5月18日)、1年生児童のご家庭にポスティングさせていただきました。ご確認の上、登校日には極力その通学路を通っての登下校をお願いいたします。

重要 5月18日(月) 非接触体温計

 おはようございます。天候は晴れ、気温は21度です。

 PTAで購入していただいた、非接触体温計です。PTAよりお借りして、登校日・学校再開後に活用させていただきます。会長はじめPTAの皆様に感謝申しあげます。
画像1 画像1

1年生「入学にかかるオリエンテーション」2

 学校長あいさつ、担任紹介や学校生活について等短時間でオリエンテーションを行いました。「入学おめでとうございます」という声掛けに対して、「ありがとうございます」と場に応じた対応がしっかりできるところはさすがでした。6年間教職員一丸となって指導・支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 委員会活動
7/8 学級清掃
7/9 内科検診1・4年
7/10 尿2次検査

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ