★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

記事内容訂正のお願い

保護者の皆さま

 「6月29日から」というタイトルの記事に訂正がありました。
 現在は訂正し、更新しています。再度、ご確認をお願いします。

 ◎今週より時間割は変更されます。水曜日はB校時になります。

 ◎1年生の下校時刻は5時間目終了後の14:10ごろです。

 ◎2年生以上は6時間授業なので15:00下校となり
  先週までより遅くなります。

 大変申し訳ありません。
 なお添付されているプリントは正しい内容で同じものです。


6月29日から

保護者の皆さまへ

 大阪市教育委員会の指示により、子どもたちの「学びの保障」をするため、6月29日(月)より授業時数が増えます。それぞれご都合もあろうかと存じますが、ご理解のほどお願いいたします。詳しい案内は、以下の通りです。
  http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64140...

てるてる坊主も待ってるよ

 今日は、今年度はじめての「図書館開放」。待ちかねていた子どもたちが、たくさん図書室にやってきました。

 これから、まだまだ雨の日も多くなりそうです。そんな日にも、ぜひ図書室に行って、たくさんの本に出会ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いざというときのために!

 5・6年生のプール開きまで、あと一週間。今日は、教職員で救命救急講習会を行いました。

 はじめに、大阪市が開発した、パソコンやスマートフォンで応急手当講習を体験できるアプリケーション「ボジョレーに教わる救命ノート」を使って基本を学びました。

 次に、プール水泳での事故だけではなく、普段の学校生活でも何かあった際に生かせるよう、「胸骨圧迫」や「AED(自動体外式除細動器)」の操作法を実践練習しました。

 心肺蘇生やAEDの使用は、ためらわずにできるだけ早く行うことが大切です。毎年この時期に行っている講習ですが、いざという時には誰もができることが必要になるので、みな真剣な表情で、実践練習に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「お・は・し・も」 覚えたかな?

 学校内で火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。今年度最初の避難訓練です。子どもたちはみんな、すばやく運動場へ避難することができました。3分6秒で全校児童が避難を完了。1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、とってもじょうずにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学校協議会

がんばる先生支援事業

お知らせ