井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

7/4 部活動保護者懇談会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動で一番大変なことは続けることです。
 子どもたちがやっててよかったと思えるように支えていただければ、と思います。
 今後も部活動について何かございましたら、お気軽にご連絡・ご相談ください。
 今後ともよろしくお願いいたします。

 写真は上から、野球(女子ソフトボール)部、和太鼓部、茶道部です。

7/4 部活動保護者懇談会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 また、各ご家庭にご協力いただきたいお願いもさせていただきました。

 写真は左から、男女バスケットボール部、女子ソフトテニス部、野球部です。

7/4 部活動保護者懇談会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 顧問の方より各部活動の方針や活動内容等についてお話させていただきました。

 写真は左から陸上競技部、科学部、卓球部です。

7/4 部活動保護者懇談会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は足元の悪い中、部活動保護者懇談会に多数ご参加いただきき、ありがとうございます。

 写真は左から吹奏楽部、サッカー部です。

7/4 土曜授業 3年 2限

写真上) 1組の数学です。
     正方形の土地の周りの道の面積を求めています。
     これもメインは文字式の活用です。
写真中) 2組の美術です。
     ゴム印の制作です。まずデザインを考えます。
     世界に1つの自分だけのゴム印ができます。
写真下) 3組の英語です。
     3年ですから、受動態や未来形などの文が出てきます。
     表現の幅が広がりますね。
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

進路だより

ほけんだより