〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

5年 音読劇「世界でいちばんやかましい音」

国語科で「世界でいちばんやかましい音」の音読劇をしました。

ギャオギャオ王子や王様の役は1人ずつでよいのですが、
とにかくこの物語は配役が多く、
「世界中の人々」役や、「何百人もの使い」役の児童までいました。

「家の戸」役は大きな音を立てて締まり、
「おまわりさん」役はアドリブも入れ、
大きな笑いにつつまれて、題名の通り世界でいちばんやかましい劇になりました。

今年は作品展の年なので、
「学習発表会の年だったらぜったいこの劇やりたかった〜!」
と悔しそうに言っていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
なつやさいのカレーライス
キャベツのサラダ
まめこんぶ
ぎゅうにゅう

★きょうのカレーライスは
 【かぼちゃ たまねぎ なす トマト ピーマン セロリ にんにく】
 がはいった なつやさいカレーでした。
 なつやさいには すいぶんやカリウムが たくさんふくまれ
 あせをかいたからだに すいぶんをほきゅうしたり
 ねつをもったからだを クールダウンしたりする はたらきがあります。
 このあついなつを のりきるためにも
 すいぶんはもちろん なつやさいもたくさんたべて げんきにすごしましょう。

2年生 生活科

 2年生の子ども達は今、
 1年生の子ども達に学校の中の様子について知ってもらおうと、
 「学校たんけん」をする計画を立てています。

 1年前に、今の3年生の子ども達から
 学校の中を案内してもらったことを思い出しながら、
 計画を立てています。

 どのようなコースで案内するか、また、各グループの役割も決めました。

  1 コース 
     案内する教室や場所は全部で16か所に決めました。

  2 やくわり
      はじめの言葉を言う人
      終わりの言葉を言う人
      説明する人
      案内する人

 1年生の子ども達を案内するので、
 どのように並んで歩けばよいか、並ぶ順序も考えました。

 どの子ども達も、しっかりと案内して教えてあげようという気持ちが
 表情からうかがわれました。

 学校案内の日がとても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会を終えて

 
 児童集会のあとはいつも、
 集会委員会の子ども達が集まって反省をしています。
 よかったこと、こうすればいいなと思ったことなど・・・
 次の集会に生かすために話をしています。

 4年生の子ども達にとっては、
 委員会活動は、初めての活動です。

 靴箱のところで上靴に履き替えている4人の4年生に聞きました。
 「緊張しました」
 「がんばりました」

 これからも、5年生・6年生の子ども達とともに
 楽しい内容の集会を考え企画してくれることでしょう。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 ○×クイズ

 
 運動場で児童集会をしました。

 今日は「○×クイズ」をしました。
 
 しっかりと計画を立て、
 学校の中にあるものや関わりのあるものから問題を考えました。
 身近な内容なので、みんな関心をもち考えることができました。
 楽しい集会でした。

 クイズは次の5問です。
  1 キッズチームの色は、全部で6色である・・・・×(5色))
  2 学校にある階段の段数は、100以上ある・・・○(169段)
  3 学校のとび箱は、5個以上ある・・・・・・・○
  4 学校には、卓球台がある・・・・・・・・・・・○
  5 学校のサッカーゴールは、3個以上ある・・・・×(2個)
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 委員会活動 4〜6年
7/8 眼科検診
7/9 YASS

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係