6年 総合的な活動の時間 「福祉とわたし」今日は、みんながインターネットで見つけてきた日本全国の福祉活動を、3〜4人のグループに分かれて出し合い、「高齢者」「子育て」「防犯」「地域」「その他」の視点で見合い、仲間分けをしました。「この活動は高齢者のための活動やな。」「これはどのグループに入るやろう?」と色々と意見を出し合いながら活動をしていました。 次回は、みんなが住む南津守地区の実際に活動が行われている福祉活動を、今日と同じように仲間分けをします。そうすることで、自分の住む地域の問題が見えてくるかも。子ども達は楽しく毎時間活動しています。 給食献立変更についてのお知らせ
盛夏の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申しあげます。
さて、7月16日(木)の献立の「オレンジ」について、供給できないため、「みかん(缶)」に変更し、提供することといたします。 ご理解賜りますようお願い申しあげます。 給食献立変更についてのお知らせ 7月6日(月)の給食「おさつパン」「チキンレバーカツ」「ケチャップ煮」「たことキャベツのバジルソテー」「牛乳」です 6日(月)のクイズ 「たこは」、英語で、何というでしょう? [1]プラウン [2]オクトパス [3]シェルフィシュ 答えは [2]オクトパス です 7月3日(金)の給食「豚ミンチとニラのそぼろ丼」「オクラのみそ汁」「冷凍みかん」「牛乳」です。 本日の給食は、2019年度学校給食献立コンクール最優秀賞に選ばれた作品です。中学校の給食委員会が出してくれました。 献立のねらいは、「疲労回復と夏ばて防止をメインとしてビタミンB1を多く含む豚肉と、にら、にんにく、たまねぎを一緒に調理しました。また、オクラのみそ汁で整腸作用、さらにみかんのクエン酸効果によるさっぱり感を加えました。」です。 3日(金)のクイズ にらやにんじんなどの、色のこい野菜に、多く含まれている栄養素は何でしょう? [1]カロテン [2]ビタミンB [3]ビタミンC 答えは [1]カロテン です ◆「豚ミンチとニラのそぼろ丼」の作り方を紹介します。 (1)油を熱し、みじん切りしたしょうが、にんにくを香りよくいため、豚ひき肉を加えて炒めます。更に、細切りにしたにんじん、玉ねぎを順にいためます。 (2)炒まれば、料理酒、砂糖、こい口しょうゆ、うす口しょうゆで味つけし、最後に2cmほどに切ったにらを加えて炒めます。 (3)ご飯を盛りつけた上に(2)の具をかけます。 よければ、ご家庭で作ってみてくださいね。 [ 5人分] ・豚ひき肉 200g ・しょうが 2.5g ・にんにく 1g ・にんじん 50g ・玉ねぎ 165g ・にら 50g ・油 2.5g(小さじ=4g) ・料理酒 5g(小さじ=5g) ・砂糖 12.5g(小さじ=3g) ・こい口しょうゆ 12.5g(小さじ=6g) ・うす口しょうゆ 7.5g(小さじ=6g) 7月6日(月) 今年度初めての委員会活動5年生にとっては,初めての委員会活動で緊張した様子でしたが,6年生が最高学年として上手に5年生を引っ張る様子が見られました。 各委員会で今後の活動内容を決めたり,掲示物を作ったりと今年度の準備が進められていました。 これから5年生と6年生が協力し合い,素晴らしい南津守小学校を作っていってほしいと思います。 |
|