★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

アサガオの芽が出ました。

 先日、種まきをしたアサガオが芽を出し、早いものは4つの双葉が観察できます。まだまったく芽が出ていないアサガオもありますが、それはそれぞれの種の個性です。学校で使っているアサガオは、特殊な加工(へそと呼ばれる部分を少し傷をつける加工をしています。(芽切りといいます)そのため発芽率はほぼ100%です。昨年度、たねとりをした種を使うと、その加工をしていないのでアサガオの種の皮が固く硬くて芽が出にくくなり、発芽率は落ちます。
 もう少し成長すれば、支柱を立てて誘引していきます。それから本葉が10枚程度に成長すれば、摘芯をしてわき芽を伸ばし、大きな花がたくさん咲くように育てていきます。
画像1 画像1

5年 初めての家庭科

5年生から新しい教科、家庭科の学習をしました。
これから専科の先生と一緒に学習が始まります。

まずは、裁縫の学習で使う小物づくりのキットとナップザックの生地を選びました。
これから始まる学習に子どもたちは「どれにしよう。」とワクワク。
届くのが楽しみですね。

本日持ち帰りました裁縫道具の注文は6月5日までとなります。注文希望の方は締め切りまでに提出をよろしくお願いします。

写真は、成長し始めている稲とインゲン豆の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 学校再開のお知らせ

保護者の皆様には、学校休業期間中の子どもたちの見守り、ありがとうございます。
6月1日(月)より、月曜日から金曜日までの毎日の登校(下校時刻は13時20分頃)になり、15日(月)からは、通常の登下校になります。
詳しいことは、プリントをご覧ください。

・学校再開について

学校再開と発熱した児童の対応策

学校は6月1日(月)から再開します。詳しいことは、子どもさんにプリントを登校日に持って帰ってもらいます。簡易な給食も用意します。いつも通りの登校時間に登校し、臨時校時の4時間の学習をしてから、給食を食べて下校します。下校時間は全員、13時20分前後になります。1年生と4年生は、1クラスで在籍人数が多いので2分割して学習します。
学校で発熱した児童は、ご家庭で過ごしてもらうのを基本としますが、お迎えを待つ間は、万一を考えて校長室にビニルで囲まれた空間を作りましたので、そこで過ごしてもらおうと考えてます。保健室は健康診断をしていますから使用できません。ご理解よろしくお願いします。人権にも配慮した指導を学級でも行っていきます。
画像1 画像1

2年生 野さいを そだてよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の生活科の学習では、「ミニトマト」と「サツマイモ」を育てます。

14日には、「ミニトマト」の苗を自分の植木鉢に植えて、たっぷりお水をあげました。
登校日の朝には、ペットボトルに水を入れて、みんなで水やりをしています。
水やりから戻ってくると、前より大きく成長している姿を嬉しそうに話しています。

これから、どんなふうに野菜が成長していくのか楽しみですね。
水やりや雑草抜きをしながら大切にお世話を続けて、野菜がたくさん育ってほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 ICK
7/8 C-NET
眼科検診3・4・5年
7/9 図書館開放
眼科検診1・2・6年
尿二次検査
7/11 土曜授業4・5・6年
7/13 クラブ活動

お知らせ

保健だより

安全マップ

学校安心ルール

学校運営の計画

校長経営戦略予算