2年生 7月1日雨がしとしと降る中ではありますが、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。 先日、1年生に入学のお祝いで「アサガオのたね」をプレゼントしました。1年センパイとして、「困ったことがあったら何でも聞いてね!」「これからなかよくしてね」と代表のメンバーがあいさつをしました。1年で随分逞しくなったなあという声も。少し照れくさそうに、でも、しっかりとしたまなざしに、担任一同ほっこりしています。2年生、期待していますよ!! (そうそう、ミニトマトも実りはじめています) 6年生 その50早いもので、今日で6月が終わりを迎えようとしています。 早いもので、6年生の更新もなんと50回を数えました。 子どもたちは時おり激しく降る雨にも負けず、学習に休み時間にと楽しんでいます。 今日は算数が2時間あり、いま学んでいる単元の『線対称・点対称』のまとめをしました。ドリルやプリントも進め、困っているところを解決していきました。都道府県のマークを調べることもしました。 明日のテストは晴れ模様に・・・なる、でしょうか!? 6年生 その49さて、週末がやってきましたね。 通常の授業時間になり、心身ともに少し調子が戻ってきたようです。 休み時間には、和気あいあいと楽しくおしゃべりしたり、黙々と絵を描いたり、会社活動でなにかを作ったりと、悠々自適に過ごしています。 しかし、話に夢中になり、ついつい人との距離が近くなってしまいます。仕方がないことですが‥。 教室に飾っている『一年間の目標』の中に、「ソーシャルディスタンスに気を付けて、友だちを増やす」「手洗いをマメにする」と書いていた子もいました。なるほど、さすが6年生です。 頭の片隅に置いて、これからも過ごしてほしいものです。 6年生 その48分散登校の頃から作っていた「木製パズル」も、ほとんど完成したようです。 ツヤを出すためにニスを塗って仕上げ、早くできた人はいろいろなパズルに悪戦苦闘(堪能?)していました。 また、鉛描画で動物を細かくリアルに描いていきました。 「どうしても人間っぽくなる〜」「ヒゲを1本1本描いていくのしんどい〜」と言いながらも、集中して仕上げていました。まだまだスキルアップが必要ですね。 タブレットを使って授業しています。国語科の「環境問題について報告しよう」という単元で、たくさんある環境問題の中から選んでグループ学習をしています。 最初の頃は、タブレット操作など慣れない様子でしたが、段々と検索や、文字入力も上手になってきました。発表に向けてこれからスライドや原稿の作成を頑張っていきます。 |
|