6月15日(月) 通常授業開始です。
朝から、子どもたちの元気な声が、学校に響きました。みんなで一斉に登校です。分散登校の時にはなかった活気が、学校に戻ってきました。
まずは、1年生との対面式です。かわいい1年生が、2〜6年生に「よろしくお願いします。」としっかり挨拶できていました。2年生からは、アサガオの種のプレゼントをもらいました。 対面式に引き続いて、全員そろっての児童朝会があり、校長先生のお話を聞きました。校長先生からは、感染防止に関わって、学校での生活に気を付けるよう「3つの約束」の話がありました。 1 手洗いをしっかりする。 2 手で顔(目、鼻、口)をさわらない。 3 友だちと近づき過ぎない。 の3つです。ご家庭でもぜひご確認ください。 みんなで「新しい学校生活様式」に慣れていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|