【4年生】土曜授業 理科の実験

 7月4日(土)、今日は土曜授業でした。土曜日でも子どもたちは元気いっぱいで、土曜授業を輝かせていました。
 理科の学習では『電気のはたらき』を実験キットを用いて調べています。「電池の向きをかえると風が…」「回る向きが…」と、理科の学習を輝かせていました。
 さぁ、輝きながら走っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】習字

画像1 画像1
 7月1日(水)に習字をしました。4年生になって初めての習字です。久々の習字で、筆が固まっているのをほぐしたり、習字道具の置き場所をどこにするか戸惑ったりしている姿が見られました。子どもたちは字の特徴を調べ、集中して取り組んでいました。

6年生 その52

画像1 画像1
7月4日(土)

 今年は5回ある、土曜授業の1回目がありました。
 6年生は、春の休校中の間に(必死に?)覚えていた、アレを発揮するときがやってきました。

 この今の情勢を鑑みて.....互いに手を触れあわない「ソーシャルディスタンス百人一首大会」を行いました!

 厚紙を使って『孫の手』のような形を作り、それを手に持って札を取っていきます。
 かわいらしい絵を描いたり、名前を付けたりして、ドンドン愛着が湧いてきました。紙で作った“神の手”なんて呼んでいた子もいました。
 .....さて、結果のほどは、いかに!?
画像2 画像2

5年生 上達してきました!

画像1 画像1
 7月4日(土)

 今日は土曜授業でした。
 
 タブレットを使って学習したり、色鉛筆で自分の好きな色を工夫して塗って作品を作ったり・・・それぞれのクラスで3時間の学習を進めました。

 家庭科では、玉結びや玉止め、いろいろな縫い方をマスターし、とうとう小物づくりにチャレンジです。「ペンケースを作ろう。」「マスクケースを作ってみよう。」とアイデアいっぱいに取りかかりました。出来上がりが楽しみです。

2年生 全員集合

画像1 画像1
 手洗い・うがい、マスクにフェイスシールド着用の効果も手伝って、これまでのように、外や講堂で休み時間を過ごすことができるようになっています。元気いっぱいの2年生にとってはとてもうれしいことですね。また、休み時間など、学校生活の中で、ほかのクラスのお友だちや先生と関わることも増えています。そこで、少しの時間ですが、講堂に2年生全員集合!!先生たちの自己紹介をしました。クラスの子どもたちに大きな声で名前を呼んでもらって、思わずにっこりな先生たちでした。改めまして、どうぞこれからよろしくお願いします。背筋をピンとさせ、目を輝かせて話を聞く姿、とっても素敵でした。(先生たちは一瞬だけマスクをとってチラリ…)
 休み時間の過ごし方や遊びのルールについて確認した後は、じゃんけん列車など、少しですがみんなで楽しい時間を過ごしました。

 さて、今日は土曜授業でした。すっきりしないお天気でしたが、各クラスお楽しみタイム多めで、笑顔で下校しました。
 また、月曜日待っています☆彡
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 SC来校日
7/9 内科1年
7/11 休業日
7/13 聴力5年
7/14 聴力3年 クラブ活動

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業