今日の給食(6月12日)
今日の給食の献立は、
おさつパン 牛乳 すまし汁 リンゴジャム いり黒豆 です。 来週からは、いよいよ通常の給食献立が始まります。 おかずが2〜3品に増え、米飯献立やデザートがつく日もありますよ! はじめてのノート(1年算数) (6月11日)
1年生の算数・国語の学習は、おもにワークブックを使って進めてきましたが、今日からノートを使う学習も始まりました。
「さんすう」のノートを使って、黒板に書かれた数字やひらがなを、マス目におさまるよう丁寧に書いていきます。 みんな、黒板に書かれたお手本をまねて、一生懸命きれいな数字やひらがなを書こうとがんばっていましたよ! あさがおの成長(1年生活科) (6月11日)
5月に植えた「あさがお」の種。
芽が出てから、葉っぱの数も増え、順調に育ってきています。 今日は、生活科の学習で「あさがお」の種をじっくり観察し、プリントに種の絵を描いて、色や形など、自分で気づいたことも書き込んでいきました。 小さな小さな種から、どんな花が咲くのか今から楽しみですね! 酸素のはたらき(6年理科) (6月11日)
6年生の前半グループが理科室で実験を行いました。
酸素の中で、火のついた線香を入れると、どのような反応が起こるか、実験を通して学習します。 今日は比較実験として、二酸化炭素や窒素でも調べて、酸素との違いを比べました。 長さをはかろう(2年算数) (6月11日)
2年生の算数は「長さ」の学習に入りました。
1年生では、「長さ」をくらべる学習をしましたが、2年生では「長さ」をはかる学習をしていきます。 今日は、1年生で習ったことを振り返りながら、「長さ」を分かりやすく表すには、どうすればよいか、みんなで考えました。 |
|