標準服リサイクルにご協力ください。

6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
「立ち幅跳び」を学習しました。今日は2回ずつ記録を測定しました。
最初に太ももの裏を意識すること、目線は前、斜め45度を目標に…などコツを教わって実践してから測りました。
記録は前回より伸びたでしょうか。

毎回、柔軟運動やストレッチに、授業の始めに念入りに取り組んでいます。

4年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「いじめといじり」という教材を使っていじめについて考えました。どうしたらなくなるか、止められるかみんなで意見を出し合いました。

4年 

画像1 画像1
テストやプリントなどの直しをしています。間違ったところは家でももう一度確認すると良いですね!

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌に合わせてリズムを楽しんでいます。手拍子、足拍子などでリズムをとりました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉢に植え替えたマリーゴールドが、大きく育ってきました。周りの雑草を抜いたり、観察をしたりして気づいたことをカードに記入しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 心臓検診(1年)
7/11 土曜授業(4時間授業)
7/13 クラブ活動 キッズチャレンジ週間
7/14 登校見守りDAY 健康チェックの日 眼科検診1・3・5年 キッズチャレンジ週間
7/15 車いす体験3年 耳鼻科検診2・5年 キッズチャレンジ週間

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備