標準服リサイクルにご協力ください。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「防災ポスターを作ろう」の単元で、ポスターのキャッチコピーを考えました。一人ずつ順に発表しています。友達のアイデアを聞いて、短い言葉で、耳障りの良いものがポスターを見た人に訴えるのだということに気づきました。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2グラウンドで50m走の記録を取りました。気温がぐんぐん上がってきました。水分補給や休憩を十分取りながら測定しました。

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体積のテストをしました。何回も見直しをし、終わったら廊下で読書タイム。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分数の計算を速く、まちがわずにできる方法を工夫しています。自分で選んだコース別で学習を進めています。

1年 イングリッシュタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのイングリッシュタイムです。アルファベットやかんたんなあいさつなどを話しました。聞き取りにくくても、これから何回も聞いていると耳が育ってきます。楽しみながら取り組めるように工夫しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 心臓検診(1年)
7/11 土曜授業(4時間授業)
7/13 クラブ活動 キッズチャレンジ週間
7/14 登校見守りDAY 健康チェックの日 眼科検診1・3・5年 キッズチャレンジ週間
7/15 車いす体験3年 耳鼻科検診2・5年 キッズチャレンジ週間

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備