2年 イングリッシュタイム
火曜日と木曜日の8時30分から45分まで「大宮イングリッシュタイム」と言って、全校で英語活動に取り組んでいます。朝の健康観察の後、慌ただしい時間ですが、モジュールで続けていくことで、聞く力・話す力が育っていきます。
【低学年】 2020-06-23 19:24 up!
4年 理科
「地面を流れる水のゆくえ」について学習しています。雨の日にM先生が運動場を流れる水の様子を撮影してくれていました。それを見ながらどこへ流れているか、なぜそちらの方向に流れていくのか考え、確かめることにしました。
【中学年】 2020-06-23 18:59 up!
6年 学級活動
今日は2組がドッジボールをして遊んでいました。天気は快晴。クラスの絆を深めていました。
【高学年】 2020-06-23 17:05 up!
6年 理科
ヒトの体について学習しています。人体模型を用いて、内臓の位置や仕組みについて観察し、ノートにまとめました。
【高学年】 2020-06-23 16:43 up!
今日の給食
今日は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳でした。給食のみそ汁は、昆布と削り節でだしをとり、赤みそと白みそを合わせて調味しています。具沢山で子どもたちにも「おいしい」と好評です。
【お知らせ】 2020-06-23 13:55 up!