手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

重要 入学オリエンテーションについて(5月15日(金)実施)

画像1 画像1
 1年生の保護者の皆様、先日お知らせしました「入学オリエンテーション」ですが、改めて「お知らせプリント」を掲載しますので、記事下部よりご確認ください。プリントアウトもできますので、よろしくお願いいたします。
 残念ながら、現在のところ臨時休業が続いており、学校再開となったわけではありません。しかしながら、わたしたち教職員も楽しみにしていた1年生との対面の日となります。とても嬉しいです!!
 少しの時間になりますが、簡単に学校生活について、また、休業期間中の登校日について、お話しできればと考えております。
 当日は教職員一同、皆様のお越しを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
 ご不明な点などがあれば、学校までご連絡ください。

☟こちらからどうぞ☟
 入学オリエンテーションのお知らせ(1年生)

重要 学習動画をテレビ放映します

 保護者の皆様
 
 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
 番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
 なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

重要 大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました

 保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

感嘆符 登校日について

 先ほど、保護者メールにて2年生から6年生の保護者の皆様に、来週13日(水)の登校時間についてメール送信しております。
 改めてお知らせプリントをホームページ上から閲覧できるようにしますので、もうしばらくお待ちください。
 なお、1年生に関しては、15日(金)に入学オリエンテーションを実施いたします。同じくお知らせプリントを載せますので、ご確認ください。

 また、13日(水)までの期間における学習課題等について、少しでも取り組めるものをホームページにてお知らせしますので、こちらもしばらくお待ちください。

感嘆符 3年生 大阪市について学ぼう2

画像1 画像1
 それでは、大阪市クイズの答えを発表します。
 ☟
 3年生 大阪市クイズ

 大阪市って、人の数が多くて、高いビルやマンションがたくさんありますね。さてさて、そんな大阪市には田畑はあるのでしょうか??調べてみてね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 聴力検査(1年)
眼科検診(13:30〜)
C−NET
7/13 聴力検査(3年)
5-1プール(56h)
スクールカウンセラー勤務日
7/14 クムモイム
7/15 5-2プール(67h)
7/16 6-1プール(56h)
PTA役員会