きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

はるをさがそう7 (2年)

画像1 画像1
きょうは 先生が 学しゅうえんで 見つけた はるの生きものを しょうかいします!
この花を しっていますか?カタバミ という 花です。
つよい花で 町の コンクリートでも そだつことができるそうです!
きいろの花が きれいですね。

花の 下の方に みどりいろの ふくろが あるのが 見えますか?
これは カタバミの たねが 入っている ふくろです。
それでは ここで クイズです。

たねが 入っている ふくろを さわると 何が おこるでしょうか?
(1)しぼむ。 (2)はじける。 (3)いろがかわる。

→こたえはこちら

(5/14)5年生の宿題

画像1 画像1
5年生のみなさん

こんにちは!
本日の課題です。

◎国語
漢ド20、21(識・告・効)
漢字の成り立ち音読1回
漢字の成り立ちクイズ

◎社会
P56、57をよく読んでノートに北海道の家とくらしの工夫をまとめる。
(NHKforschoolプレイリスト 5125 見てからすると、いいですよ!)

◎道徳
あいさつ運動を読んで道徳ノートに自分の考えを書く。


遅くなりました。
がんばりましょう〜!!

都道府県クイズ5月14日(4年生)

画像1 画像1
今日の都道府県クイズです。


ヒント1  ムツゴロウというめずらしい魚がいます

ヒント2  2000年くらい前の大きな集落のあとがあります

ヒント3  有田焼(ありたやき)という焼き物が有名です


ここは、どこでしょう?


      →こたえはこちら5月14日分

6年 算数 P29正八角形は線対称?点対称?な図形?

画像1 画像1
画像2 画像2
前回ホームページにあげたやり方で、対称の軸を引きます。

まずは、対応する点と点を結ぶ対称の軸です。
4本ありました。(1枚目の写真)

180度回転しても図形は重なるので、正八角形は点対称な図形です。


次に、辺の半分から中心を通る直線を引きます。
この4本も対称の軸です。(2枚目の写真)

よって、
正八角形は線対称な図形で対称の軸は8本ある。
また、点対称な図形でもあるということがわかりますね。

6年 算数 P 28 対称の軸や対称の中心の見つけ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長方形は線対称な図形です。
では、対称の軸はどうやって引けばいいでしょうか?

まず、半分の長さをはかります。
(1枚目の写真。3cmなので、1.5cmのところに印をつけました。)
反対の辺も同じように印をつけました。
次に、その印に合わせて直線を引けば、対称の軸の完成です。(2枚目の写真)
このとき、少しはみ出して書きましょう。


平行四辺形は、点対称な図形です。
では、対称の中心は、どうやって見つけることができるでしょうか?

答えは、対応する点と点を結びます。
その二本の直線が交わる点が対応の中心となります。(3枚目の写真)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31