井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

7/10 3年 進路学習

 卒業後の進路選択・決定について学習しています。
 高校だけでなく専修学校や就職など卒業後の進路は色々です。
 学習成績だけでなく自分の適性や将来の夢や希望も含めて考えていかなければなりません。
 専願・併願などの受験用語を知ってもらうとともに進路決定に至るまでのスケジュールを勉強してもらいました。

 保護者の方への進路説明会は7月16日(木)14時から開催します。
 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(月)から(お知らせ)

保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染のリスクを避けるため体育の更衣をナシにして体育のある月水金は「体操服登校」としてきましたが、7月13日(月)より予防策を講じて更衣を行うこととします。
 ですので、7月13日(月)より月水金の体操服登校は取りやめ、毎日標準服登校とします。

 これから暑くなります。熱中症も予防が必要です。
 登下校中、密でない状況(人との距離が1m以上・会話なしなど)であればマスクを外してもよいと指導しています。

 給食時には各自でランチョンマットを持参し、それを敷いて給食をいただくように指導していますが、持ってこない(忘れている)人が多く見受けられます。
 衛生面を考えまして指導しています。ご家庭でもご指導よろしくお願いします。

 13日(月)は全校集会を予定しています。
 いつもより少し早めに家を出るようお声かけください。
画像1 画像1

7/10 今日の給食

 今日のメニューは「豚肉の香味あげ・あっさりキュウリ・すまし汁・ご飯・牛乳」の5品です。

 ランチョンマットは仮面ライダーに限る!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 3年 学年集会

 3年学年集会の内容は以下のとおりです。
 〇結果には原因(となる行動)がある
  いい結果にはいい原因(となる行動)がある
  悪い結果には悪い原因(となる行動)がある
  ということは
  いい原因(となる行動)があればいい結果が出る
  すぐに結果が出ないこともあるけれど、いい行動を続けましょう
  いつか必ずいい結果が出ます
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 3年 内科検診

 修学旅行前検診も兼ねての内科検診です。
 感染症拡大予防策を講じての実施です。
 検診前には手洗い、待つときはディスタンスを確保してもらいます。
 診察時、生徒はマスク、校医先生はフェイスシールド着用です。
 終わったらもう一度手洗いして教室に戻り、終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

進路だより

ほけんだより