今日は2年生になって初めての学年集会です。
学年主任の山田先生からは2年生の心構えについてのお話がありました。
2年生は1年生の後輩もいるし、3年生の先輩もいる中堅の学年ですが、しばしば中弛みの学年とも言われます。
2年生は1年生の頃の学校に慣れない緊張や受験がなくいためそのように言われますが、本当にそうでしょうか。
サンドイッチは具材が大事です。間に挟まれた君たちがしっかりしていくことで美味しいサンドイッチになれます。間に挟まれた君たちだからこそ、いいところは伸ばしたらいいし、足りないところはどんどん直していったらいいかなと思います。
先生もこの学校で言えば中堅です。中堅というのはその学校で一番活躍する人たちです。だから皆さんも中堅として中弛みの学年と言われることのないように、部活動や勉強を頑張って、美味しいサンドイッチを目指して欲しいです。