4年生 総合『ごみダイエットについて考えよう』![]() ![]() 第二回委員会活動(集会委員会)![]() ![]() ![]() ![]() 4・5・6年に分かれて、児童集会で行う出し物について決めました。委員会のメンバーは児童集会で全学年の子どもたちが楽しめるように色々と工夫しながら、真剣に考えてくれています。 日本語学級7月6日 2年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は 長さ・足し算のひっ算・漢字を学習しました。 一つ一つ丁寧にがんばりました。 7月3日(金)の給食![]() ![]() 双方向型オンライン学習の試行実施について
大阪市教育委員会のホームページの報道発表にありますように、7月18日の土曜授業では「オンライン学習」の施行実施します。今回も、5月の「学校と家庭とのオンラインミーティング」の前にお配りしましたID・パスワードを使用します。
当日は、家庭の端末(パソコン、タブレット、スマートフォン等)・通信回線を活用する児童と、学校の端末・通信回線を活用する児童生徒に分かれて、同時にオンライン学習を行います。 くわしくは、後日お配りします手紙をごらんください。 大阪市教育委員会の報道発表です。 ⇩ https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/... |
|